松岡文雄さんの出演なさっている、プロダクション・バオバブ、プロデュースの「プラザ・スウィート」を観てきました。
松岡さんとは、以前うちの劇団の「塩祝申そう」に客演してくださっって以来のお付き合いで、私達の公演には、毎回お越しくださり、暖かい励ましをくださる。親しみを込めて「なかのりちゃん」って呼んでくださる。だ~い好き!ぜひまた共演の機会が欲しいなぁ。
今回の役は、怒れる花嫁のパパで、今まで拝見したことのないような、最初から最後までパワフルな役でした。窓の外に出て鳩にやられちゃって、タキシードを羽だらけにして帰ってくるような愛すべきお父さんで、ホロッときたり、大笑いしたりしてきた。
夜は剣舞塾。久しぶりに13人も集まって、楽しかった!
でも全員揃うってことは今後もないだろうなぁ、先月は田村正和さんの公演、今月も舟木一夫さんの大阪公演中だし、必ず誰かがいないもんねー。
今日は東京湾の花火だったそうで、新宿の公演も浴衣で見に来ていた人がいました。浴衣、カラフルで目に嬉しい。浴衣を来る人が増えたのは嬉しいんだけど、綺麗に着てる人、ほんっとに少ない。ガッカリ。前を開けて、後ろ襟をぴったり詰めて着てる、ほとんど。後ろは開けた方が爽やかに色っぽいのに。しかも、若いのに帯を低い位置(ウエストじゃ、低いのよぉ)で絞めてる。腹出して、背中丸めて歩いている。トホホ。 一人づつ手直ししたくなってしまう。
剣舞塾の帰り道、駅で、帯がほどけて彼氏に結ばせようとしている女の子がいたので、声かけて、帯を結んであげた。応急処置で、結んだけど、巻きから緩くなってたみたいで、あまり役に立たなかったかも。申し訳ないことをした。せっかくなら、浴衣から全部直してあげれば良かったと後悔した。
松岡さんとは、以前うちの劇団の「塩祝申そう」に客演してくださっって以来のお付き合いで、私達の公演には、毎回お越しくださり、暖かい励ましをくださる。親しみを込めて「なかのりちゃん」って呼んでくださる。だ~い好き!ぜひまた共演の機会が欲しいなぁ。
今回の役は、怒れる花嫁のパパで、今まで拝見したことのないような、最初から最後までパワフルな役でした。窓の外に出て鳩にやられちゃって、タキシードを羽だらけにして帰ってくるような愛すべきお父さんで、ホロッときたり、大笑いしたりしてきた。
夜は剣舞塾。久しぶりに13人も集まって、楽しかった!
でも全員揃うってことは今後もないだろうなぁ、先月は田村正和さんの公演、今月も舟木一夫さんの大阪公演中だし、必ず誰かがいないもんねー。
今日は東京湾の花火だったそうで、新宿の公演も浴衣で見に来ていた人がいました。浴衣、カラフルで目に嬉しい。浴衣を来る人が増えたのは嬉しいんだけど、綺麗に着てる人、ほんっとに少ない。ガッカリ。前を開けて、後ろ襟をぴったり詰めて着てる、ほとんど。後ろは開けた方が爽やかに色っぽいのに。しかも、若いのに帯を低い位置(ウエストじゃ、低いのよぉ)で絞めてる。腹出して、背中丸めて歩いている。トホホ。 一人づつ手直ししたくなってしまう。
剣舞塾の帰り道、駅で、帯がほどけて彼氏に結ばせようとしている女の子がいたので、声かけて、帯を結んであげた。応急処置で、結んだけど、巻きから緩くなってたみたいで、あまり役に立たなかったかも。申し訳ないことをした。せっかくなら、浴衣から全部直してあげれば良かったと後悔した。
PR
トラックバック
トラックバックURL: