忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/19 10:51 |
舞台稽古見学
山勢先生にひと月前からお願いして、新橋演舞場の「新・乾いて候」の舞台稽古を見学させてもらった。
お忙しいのに、プロデューサーさんに、許可を取って、通しの時間を、劇場から、連絡してくださった。感謝!!
見事でした!何もかもプロフェッショナル!当然なんだけど、歌舞伎や、こういう一流の商業演劇を見ると、転換の速さに感動してしまう!ちょっと花道で芝居が進行している間に、がらっと舞台が変わっている様といったら見事!
音楽も良かったし、衣装もおもしろかった。長袴、はきた~い!お扇子持って踊りたい!
悪役の千葉さんの演技に感動しました。最初いかにもって感じのいやな奴なんだけど、どんどん、哀れな人に思えてくる。こういう生い立ちなら、こんな風にわがままに、子供のまま成長したような男になるのかも、と納得できる、説得力のある悪役でした。
先生の立ち回りは、薄暗くて、雪やスモークで良く見えなかったの。でも、大勢で何度か見せ場があって、スピード感はあるし、舞台の使い方も面白いし、緊張しながらも、とってもわくわくした。先生の槍、話に聞いていた場面は見逃さなかった。やっぱり正和さんの、立ち居振る舞い、緩急と、決めの形の美しさが際立っていました。
衣装も、毎回正和さんらしくて、すてきだった。なかなかああいう大胆なデザインの着流しを着こなせる人はいないでしょう。
演舞場の近くに勤めている高校の友人から、偶然メール貰ったから、一緒にご飯食べて帰ってきた。幸せ。
PR

2003/07/01 00:00 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<本日の予定は剣舞塾のみ | HOME | 早くも夏バテ?>>
忍者ブログ[PR]