忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/12 19:56 |
ご来場、ありがとうございました!!
体力、尽きました。夕べからくしゃみ、鼻水が止まらず、喉が痛い~!
今日の片づけは、稽古場担当でした。床に公演で使ったパンチカーペットを張る。昨日のまんまだから木屑で汚い。掃除機をかけたら、畜光テープの切れ端が、透明テープでカバーしてある個所を、オッシーが発見。「これ、一番前っつらのだね」。まさしく、1場の進藤先生と婦長の立ち位置の目印なのでした。あー、剥がすのがしのびない。
掃除して、衣装、道具類を整理収納して、酒盛りしながら、アンケートを読む。知り合いが、何の連絡も無く来て、楽屋に寄らずに帰った事実を発見!書いてあるコメントが「中野の尻も触ってやってください。」フォローをありがとう?!
おおよそは脚本の内容に関する感想で、メッセージが伝わっていることを確認。良かった。
婦長を気に入ってくれた方もあり、Wキャスト両方観て、動きや、印象がまったく違って面白かったというコメントもあり、嬉しかった。
小道具を返しに行った部隊が帰ってきて第二次乾杯!大道具を返しに行った部隊の何人かが、稽古場に戻ってきて、第3次乾杯。差し入れのお菓子や、お酒を頂きました。
(最終日の日記は、遡って書きます。楽屋の盛り上がりもご紹介したいので。)

用語解説:畜光(ちっこう)テープ
…明るい時に光を蓄えておいて、暗いときに光る特殊なテープです。暗転中に舞台を移動する役者やスタッフの目印になります。客席からはなるべく見えない所に貼ります。
PR

2003/05/26 00:00 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<社会復帰ならず | HOME | 無題>>
忍者ブログ[PR]