大道具の直しがあって、前の晩、東と池野と絹恵と球子と小池ちゃんでやってくれた作業を手直しすることになった。奴等は二晩徹夜に近い状態。私と池上が加わって明け方まで作業をした。なんせ、今日は積み込みだから!…というわけで、今起きた。12:30に事務所に集合なのだ。中西が久しぶりに運転手にかりだされたらしい。今回はトラックじゃなくて良かったよ。大型車に慣れていない人はちょっと心配。舞台監督助手の佐野っちが疲労困憊って感じ。小屋入りしたら舞台監督にタッチして少し楽になると思うから、頑張っておくれ。
事務所はダンボールだらけ。それでも「今回は少ないね」って昨日(今日?もうどっちでもいいや)池野と話した。衣装は着物じゃないし、小道具も、食器とか全然ないし、家具も殆ど無い。だから今回池野が、初、小道具長になったんだと、池野自身が言ってた。
実質、昨日の稽古が最後みたいなもんで、今日は積み込みがメイン。昨日2組連続通しは、結構充実した感じ。大西とさちは本番用の音に合わせたのは、今日だけ。演出から音楽を意識しろと駄目出しを受けてた。ひょえー!あんな集中するシーンで、音を聞く余裕があるかな?ま、二回目の感じなら、大きな問題はなさそうだが、あとは音響の淳にカバーしてもらいましょうかね。今日はこれから、積み込み。そして、道具も無い、スタッフもいない稽古場で、稽古。自主練できたら、例の場だけ、抜きで(部分稽古のことを「抜き稽古」とか「抜き」とかといいます)やらせてもらおう。行ってきまーす。
事務所はダンボールだらけ。それでも「今回は少ないね」って昨日(今日?もうどっちでもいいや)池野と話した。衣装は着物じゃないし、小道具も、食器とか全然ないし、家具も殆ど無い。だから今回池野が、初、小道具長になったんだと、池野自身が言ってた。
実質、昨日の稽古が最後みたいなもんで、今日は積み込みがメイン。昨日2組連続通しは、結構充実した感じ。大西とさちは本番用の音に合わせたのは、今日だけ。演出から音楽を意識しろと駄目出しを受けてた。ひょえー!あんな集中するシーンで、音を聞く余裕があるかな?ま、二回目の感じなら、大きな問題はなさそうだが、あとは音響の淳にカバーしてもらいましょうかね。今日はこれから、積み込み。そして、道具も無い、スタッフもいない稽古場で、稽古。自主練できたら、例の場だけ、抜きで(部分稽古のことを「抜き稽古」とか「抜き」とかといいます)やらせてもらおう。行ってきまーす。
PR
トラックバック
トラックバックURL: