本日日曜、座長宅にて時間差攻撃で衣裳選び。
二役だから着物が2着着られる!
頭の「花入れ」では、遠慮のない米屋のおばちゃん。店ほったらかして飛んで来ました、みたいな仕事着。
濃い緑の着物に赤い前掛け。
ラストの「目薬」では、品のいい棟梁のおかみさん。白基調の着物に赤紫の帯。
楽しいね~!
衣裳合わせのあと、約束があって…。
派遣会社の先輩で、今の職場に入った時にお世話になった人と久し振りに待ち合わせて食事をした。お互いの近況を報告し合って、短い時間だったけど、なんだかホッとした。
年が近くて、価値観が近いからかも。
夕方からの稽古は、通し稽古でタイムを測った。10分の休憩を入れて約2時間。
座長からタイムを3分縮めるようお達しが!
昨日の一品祭りと続いたので、帰り際はみんな疲れていたみたい。着物持ち帰りで荷物も重かったしね。
早く寝ようっと!
二役だから着物が2着着られる!
頭の「花入れ」では、遠慮のない米屋のおばちゃん。店ほったらかして飛んで来ました、みたいな仕事着。
濃い緑の着物に赤い前掛け。
ラストの「目薬」では、品のいい棟梁のおかみさん。白基調の着物に赤紫の帯。
楽しいね~!
衣裳合わせのあと、約束があって…。
派遣会社の先輩で、今の職場に入った時にお世話になった人と久し振りに待ち合わせて食事をした。お互いの近況を報告し合って、短い時間だったけど、なんだかホッとした。
年が近くて、価値観が近いからかも。
夕方からの稽古は、通し稽古でタイムを測った。10分の休憩を入れて約2時間。
座長からタイムを3分縮めるようお達しが!
昨日の一品祭りと続いたので、帰り際はみんな疲れていたみたい。着物持ち帰りで荷物も重かったしね。
早く寝ようっと!
PR
トラックバック
トラックバックURL: