忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/18 13:44 |
メサイア
ハーモニーホール座間で、親友のまみの出ている「メサイア」のコンサートに行ってきた。
 高校時代に、クリスマスに毎年歌っていた「ハレルヤ」コーラスは、この曲の一部だったんだねぇ。懐かしかったな。アンコールの「きよしこの夜」、指揮者が、会場も一緒にって合図して、みんなで歌ったんだけど、コーラスの下を歌っちゃいました。
そして実家の相模原に帰ってきた。星がきれいだ。昔は、よく、自転車で帰ってくると、家の近くの子ども広場で自転車止めて、星をながめたっっけ、と思い出した。池袋では、月しか見た覚えがないよ。都会ってやっぱり私には合わない。空気もおいしい!
 年末ぎりぎりまで働くので、今日は大掃除をしにきた。さ、働かなくちゃ!
PR

2003/12/13 00:00 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
社会復帰
劇団の、劇場から稽古場への引越し?が昨日終わって、小道具だった鏡餅(演出の水鳥さんの奥様の手作り)をキムチなべに入れて皆で食べた。おいしくて、食べ甲斐もあった。
アンケートを読んだ。衣裳や、小道具の事に触れてくれているお客様がいらっしゃって、報われました。
それにしても今週は、知り合いの劇団の公演が重なって、行きたいのに、すべて観られない辛さ。みんなー、お互い時期をずらして公演してくれー。
 
公演期間は、劇団史上初の、全日2ステージで、怒涛のように終わった。小屋入りの雰囲気を楽しんだりする余裕は全くなかった。水曜、木曜と、朝から、場当たり、ゲネ、本番と、一日三回、全ての仕事を繰り返したので、口も利けなくなるほど、疲れ果てた。一緒に働いていた衣装の他の2人に申し訳なかった。帰り道、路上に座り込もうかと何度も思いながら、ゆっくりゆっくり歩いて帰った。
そして私は、沢木役の衣装にかける雪スプレーを毎日のように買い足しに、池袋の東急ハンズに通ったのでした。
やっと、自分の衣替えが出来るわ。

2003/11/26 00:00 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
衣装合わせ明日、大忙し!
明日の衣装合わせで、衣装部の大きな山を越します。越すけど、こっからもう本番に向けて一気に突き進む感じ。
小道具は、昨日から転換稽古を始めた。「暗転」の声と共に、役者がハケ(舞台からいなくなる事)、小道具の人たちが椅子をずらしたり、次の場面で使う道具を置いたりしてくるのね。慣れないから、時間がかかって、舞監補のしゅうが、「もうM(音楽)がありません!」なんて言って、笑いが起きていた。
これからタイムを相当縮めていかないと、本番は暗いからねぇ。どんなに稽古しても小屋に入ったら、予測不可能な事態は起きてくるのだ。それが舞台の怖いけど面白いところ!
 昨日、稽古後の深夜からナレーションどりがあって、音響の前田さんがいらして、ほかのスタッフは早々に稽古場を明渡して出てきた。帰り道「カレー食べに行く?」と言われてついていったら、大西と池野に、さんざん新携帯の自慢をされた。
犬の写真がかわいい。100万画素が何さ!大西なんて、最近までメールも使いこなしていなかったくせに!池野だって、貧乏なはずなのに!
…羨ましいぞぉ!
でも、高くて手が出ないぃ。電話番号、アドレス変えたくないぃ。

2003/10/26 00:00 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
急用で銀座へ
一昨日、稽古中に、楽譜を捜す事になって、久しぶりに、親友のまみに電話して、「これこれこういう楽譜を探してるんだけど。」と相談して、びっくりさせた。すぐ銀座のヤマハの電話番号と営業時間を調べてくれた。
で、今日、昼に起きて、銀座のヤマハに電話で問い合わせ。演出に連絡。明日稽古場に持ってきていう事で、午後から楽譜を購入に、銀座に行ってきた。
芝居というのは、不思議なものだなぁ。こんな作業が必要になるなんて、台本手にした時には思いもよらないもんね。
 給料日でもあったし、日舞もお休み。銀座でウインドウショッピング、夕飯は外食。天から降ってきたような、優雅な休日を過ごしました。

2003/10/15 00:00 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
パソコン改造後初の日記
うちのマンションは、男性お断りで、親が来るときも、マンションの扉の内側に
「○/× 両親が泊まります。よろしくお願いします。505 池田」
などと張り紙をします。先日「友人男性が、パソコン調整の為13時~17時頃まで入ります。中野」と張り紙を出しまして、じゅんと池野が来てくれたわけです。ワンルームなので、3人いて、しかも部品やら、ヤフーからの書類やらが散乱して、足の踏み場もないとは、まさにこの有様!って感じでした。カップ洗うのにもシンクの斜めから。
男性が(一応)部屋に入るって事で、数日前から掃除もしたし(じゅんに「あれで?」っていわれそうだな。)電源を取るために、冷蔵庫や本棚も動かしたので、さながら大掃除のようでした。
 おかげさまで、メール受信の早くなったこと!しかし、使い慣れないので、まだ画面と格闘中です。
 深夜に一人楽しくやっていた「宇宙戦艦ヤマト」のタイピング練習用ソフトも、怖くて入れていません。じゅんや池野が、「なかのりさん家のパソコンには負担が大きすぎる、ぎりぎりの状態で動いているはずだ」と威かすので。おかしくなったら私じゃ直せないし…。快適な環境に戻すのには当分苦労しそうです。

2003/10/12 00:00 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]